一定時間間隔でデータを採取するIoTデバイスなどを、低電力で動作させたい場合、deep sleepの活用が有効です。
deep sleepに入ると、その期間中は消費電力が抑えられ、復帰時にはスケッチのあたまから処理が行われます。
スケッチ内の変数の値も、deep sleepから復帰すると初期化されてしまいますが、復帰後も変数の値を保持する方法として「RTC_DATA_ATTR」があります。
RTC_DATA_ATTRを使うと、変数は「RTCスローメモリ」に書き込まれ、その場合はdeep sleep中もRTCスローメモリの電源がオンのままになります。これによりdeep sleepに入っても、変数の値が保持されるようです。
今回は、この「RTC_DATA_ATTR」を、簡単なスケッチで確認してみます。
リンク
まずは以下のスケッチです。
#include <M5Stack.h>
int cnt;
void setup() {
M5.begin();
M5.Lcd.setTextColor(BLACK);
M5.Lcd.setTextSize(4);
M5.Lcd.fillScreen(WHITE);
M5.Lcd.setCursor(0, 0);
M5.Lcd.print(cnt);
}
void loop() {
M5.update();
if(M5.BtnA.wasPressed()) {
cnt++;
M5.Lcd.fillScreen(WHITE);
M5.Lcd.setCursor(0, 0);
M5.Lcd.print(cnt);
}
if(M5.BtnC.wasPressed()) {
esp_sleep_enable_timer_wakeup(10000000);
esp_deep_sleep_start();
}
}
M5Stackの電源を入れると「0」と表示されます。
ボタンAを押すと数字がカウントアップされます。
ボタンCを押すとdeep sleepに入ります。10秒たつと復帰し、その時は表示が「0」に戻ります。
次に、スケッチを以下のように変更します。
「int cnt;」の行頭に「RTC_DATA_ATTR」を付け加えただけです。
#include <M5Stack.h>
RTC_DATA_ATTR int cnt;
void setup() {
M5.begin();
M5.Lcd.setTextColor(BLACK);
M5.Lcd.setTextSize(4);
M5.Lcd.fillScreen(WHITE);
M5.Lcd.setCursor(0, 0);
M5.Lcd.print(cnt);
}
void loop() {
M5.update();
if(M5.BtnA.wasPressed()) {
cnt++;
M5.Lcd.fillScreen(WHITE);
M5.Lcd.setCursor(0, 0);
M5.Lcd.print(cnt);
}
if(M5.BtnC.wasPressed()) {
esp_sleep_enable_timer_wakeup(10000000);
esp_deep_sleep_start();
}
}
先ほどと同じように、M5Stackの電源を入れると「0」と表示され、ボタンAを押すたびに数字がカウントアップされます。
ボタンCを押すとdeep sleepに入ります。10秒たつと復帰しますが、その時もdeep sleep前の変数の値が保持されており、その値が表示されます。
ちなみに本体左横の電源ボタン(赤いボタン)を押してリセットさせると、変数の値は初期化され、「0」が表示されます。
リンク