お役立ち情報 M5Stackでできること 〜使用可能なデジタル入力端子 M5Stackで、多数のデジタル入力端子を使いたい機会がありました。M5Stackの上下左右の辺には、外部の素子を接続するためのピンやソケットがあり、そのうちのいくつかはデジタル入力端子として使用できます。 これらのうち何本が、実際にデジタ... 2020.11.28 お役立ち情報
お役立ち情報 M5Stackでできること 〜M5Stackの電源ノイズを測定する(2) 先日、M5Stackの電源ノイズについて調査しました(記事は こちら)。スケッチに「M5.begin」の記述を追加すると、3V系電源に結構大きなノイズが乗ってしまうというものです。M5Stackを使う上では、「M5.begin」はほぼ必須な... 2020.04.01 お役立ち情報
お役立ち情報 M5Stackでできること 〜M5Stackの電源ノイズを測定する(1) 「DSO Quad」という小型のオシロスコープを購入しました(「DSO Quad」の購入レビューは こちら)。早速、以前から調べたかった信号を測定してみます。調査するのは、M5Stackの電源です。 外付けセンサをつけた時など、たまに挙動が... 2020.03.31 お役立ち情報
お役立ち情報 M5Stackでできること 〜PLUSエンコーダモジュールでGROVEポートを拡張する M5Stackにいろいろなセンサをつないでみたいと思い、M5Stack用のセンサユニットをいくつか購入しました。M5Stack用のユニットなので、当然M5Stackにはつながるものと、あまり深く考えずに購入したのですが、早速つないでみようと... 2020.03.31 お役立ち情報