2020-11

スポンサーリンク
自然農体験

自然農の野菜栽培を体験する 〜シソのタネの採取

自宅ベランダに置いたプランターでシソを育てていました。夏の間は、いろいろな料理に重宝していましたが、だんだん寒くなってきてからは、葉っぱも美味しそうではなくなり、収穫するでもなく、かといって始末するでもなく、そのまま放置状態になっていました...
自然農体験

自然農の野菜栽培を体験する 〜秋冬野菜の生育状況2

知り合いの方から畑の一画をお借りして、「自然農」での野菜栽培を体験中です。以下の書籍を参考に、1m2単位の畝を準備し、そこで野菜を育てています。9月中旬に、いくつかの秋冬野菜のタネを撒きました(タネ撒きの記事は こちら、その後の生育状況は ...
お役立ち情報

M5Stackでできること 〜使用可能なデジタル入力端子

M5Stackで、多数のデジタル入力端子を使いたい機会がありました。M5Stackの上下左右の辺には、外部の素子を接続するためのピンやソケットがあり、そのうちのいくつかはデジタル入力端子として使用できます。 これらのうち何本が、実際にデジタ...
ATOM Matrix

ATOM Matrixでできること 〜ATOM Matrixの消費電流値

先日、M5StickCの消費電流値を調査しました(記事は こちら)。調査のきっかけは、とあるスケッチをつくったことでした。 つくったスケッチは、M5StickC内蔵の加速度センサでM5StickC本体の傾きを測定し、一定時間毎にWebサーバ...
自然農たんぼ実験

自然農たんぼ実験 〜種もみの採取

知り合いの方から畑の一画をお借りして、自然農での野菜栽培を体験中です。来年は、この畑の端に小さな水田エリアをつくり、自然農での稲作をやってみることになりました。子供の教育教材で、バケツで稲を育てる「バケツ稲」というものがありますが、それを少...
M5Cameraの使い方

M5Camera用の防水ケースを作成する

ソーラー発電システムとM5Cameraを畑に設置しました(記事は こちら)。風景写真を一定間隔で撮影し、Webサーバに送信することができるシステムです。設置してから1ヶ月程度たちましたが、問題なく稼働できており、このシステムで安定運用できそ...
購入レビュー

格安SimでモバイルWi-Fiルーターを利用(イオンモバイル)

自宅外でパソコン作業をする場合、パソコンからインターネットに接続したいケースも多いと思います。そのような場合、私はこれまで、スマホの「テザリング機能」を使ってインターネットにアクセスしていました。ただ、テザリングでは、「パソコンとの接続がす...
その他

アウトドア・テレワーク実験!!

ここのところ、気候もよく、絶好の行楽日和が続いています。私は、日によっては1日中、室内でパソコン作業ばかりということもあるのですが、こんなに天気がよいと「仕事なんかしてないで、キャンプにでも行きたいなあ〜」などと思ってしまいます。そんなこと...
スポンサーリンク