2022-02

スポンサーリンク
工作

モバイルWi-Fiルータが通信不調になった原因

IoTデバイスとモバイルWi-Fiルータを使って、屋外でデータ採取を行っているのですが、最近ちょっとした問題が発生しました。私は、「HUAWEI E5785」というモバイルWi-Fiルータ3台と、その前機種の「E5577」を1台持っており、...
M5Stamp Pico

M5Stamp Picoでできること 〜イチゴ栽培用ビニールハウスの温度調査結果

知り合いの農家の方が、ビニールハウスでイチゴ栽培をしておられるのですが、そのハウスにて、IoTデバイスを使って温度を観測しています。10月下旬から調査を開始したのですが、2月も下旬となり、そろそろ寒い時期も終わりつつあるので、この辺りでこれ...
電子工作の作例

マイクロビットを使ってみる 〜ワークショップ参加者の皆さんがつくった作品を紹介します

私は、小中学生にプログラミングなどを教えるボランティアグループのメンバーになっています。このグループでは今年度、小中学生に電子回路とマイクロビットプログラミングを教える、通年制のワークショップを実施してきました。月1回のペースで合計9回実施...
Timer Camera

Timer Camera(USB給電時)を低電力化する

畑に「M5Camera」「ソーラーパネル」「Ni-MH電池」を組み合わせたカメラシステムを設置し、作物の生育状況などを観察しています(記事は こちら)。M5Cameraで一定時間ごとに写真を撮影し、それをモバイルWi-Fiルータ経由でWeb...
発酵食品づくり

発酵食品づくり体験 〜米麹づくり

一緒に畑作業を楽しんでいるメンバーの中に、自宅で「米麹」をつくっている方がおられます。先日、その方に米麹づくりの様子をレポートしていただいたので、その内容を紹介します。前の晩に洗って浸水した米を、1時間ほど水切りします。強火で蒸します。指で...
自然農体験

自然農の野菜栽培を体験する 〜コマツナの栽培

知り合いの方から畑の一画をお借りして、「自然農」での野菜栽培を体験中です。春に「コマツナ」を育てました。虫食いだらけでしたが、おいしく食べることができました。さて、コマツナのタネ袋を見ると「秋まき冬どりが最も美味」と書かれていました。そんな...
自然農体験

自然農の野菜栽培を体験する 〜ホウレンソウの栽培

知り合いの方から畑の一画をお借りして、「自然農」での野菜栽培を体験中です。去年の秋冬シーズンには、「ホウレンソウ」がとてもよく育ち、冬の間じゅう、コンスタントに収穫できました。それに味をしめ、今シーズンもホウレンソウを育てようと思います。9...
スポンサーリンク