知り合いの方から畑の一画をお借りして、「自然農」での野菜栽培体験を楽しんでいます。
こちらの本を参考にして、野菜栽培を行っています。
今年の春夏は、以下のように畝を準備し、それぞれに野菜を植えようと考えています。

「根菜・葉菜1」の全てと「根菜・葉菜2」の一部については、既にタネを撒いて野菜を育てています。
また「ジャガイモ」のエリアについても、既に種イモを植え付けています(記事は こちら と こちら)。
ところで、残りのエリアに植えるために、これまで自宅ベランダで、ポットで苗を育ててきました(記事は こちら と こちら)。
苗はまだ、あまり大きく育っていないのですが、もう時期も時期なので、そろそろ畑に植え付けようと思います。
以下のように植え付けようと考えています。

自分で育てた苗ばかりを植えて、全滅してしまうとガッカリなので、「果菜2」についてはホームセンターで購入した苗を植えます(図のピンクの部分)。
また「果菜2」のエダマメ(図の水色の部分)は、4月あたまに、畑にタネを直播きしたものです。
畑にタネを直撒きしたエダマメです。

ホームセンターで購入した苗です。

ナスです。

トマトです。

ピーマンです。

キュウリです。

こちらは、自宅ベランダで育てたエダマメの苗です。

畑に植え付けたところです。
畑に直撒きしたものは、茎が短く本葉が出ているのに対し、自宅で育てたものは茎がひょろ長く、まだあまり本葉が出ていません。

自宅ベランダで育てたその他の苗です。

レタスです。

ナスです。

トマトです。

ピーマンです。

キュウリです。

自宅で育てた苗は、購入したものに比べると貧相で、とてもこのまま順調に育つようには見えませんが、この状態で様子を見ようと思います。
自宅ベランダにはまだ、ポット苗が残っています。
畑に植え付けたものがダメだった時のために、残ったポット苗も育て続けようと思います。

5月23日(植え付けから22日)追記
エダマメです。
いい感じに元気に育っています。

レタスです。
大きくなった葉っぱから、随時ちぎって食べています。

ナスです。
あまり大きくなっていません。

トマトです。

ピーマンです。こちらもあまり大きくなっていません。
苗をふたつ植え付けていましたが、そのうちひとつは枯れてしまったため、そこには自宅ベランダで残していたポット苗を植えました。

キュウリです。
元気に育っています。
